初レッスン☆

*たかはし*

2014年03月10日 20:00

今日はHさんに初めて、レッスンをさせていただきました。

着物のkikata☆レッスンとしても、初めてのレッスンです。

3月なのに大雪の大荒れのお天気。
Hさん宅にたどり着けてよかった・・。

そして、レッスンは、たどたどしく、また慌ただしいものとなってしまったのですが、
とっても素敵に着てくださいました~^^



Hさんは、洋裁をされるので、時々、着物生地のとっても素敵な洋服を着ておられます。

ただ、お母様の着物がたくさんあるのだけど、
それは、まだ解くことができないとのことで、
着る機会を増やしたいとのことでした。


思い入れのある着物を大切に着たい、というお気持ちに、
とっても温かいものを感じました。


襦袢など、着付け小物を見せていただくと、
お母様がHさんのためにと、半襦袢を作っておられたりして。

それがとっても行き届いた作りとなっていて、
お母様の愛情が伝わってくる思いでした。

こういったことを感じられるのも、
手で縫われている着物小物ならではかもしれません。


こんなに貴重なものを見せていただけるのも、
レッスンの醍醐味かもしれませんね。

ほんとうに有り難い時間でした!

Hさん、ありがとうございました☆











関連記事